ブログ– category –
-
施設訪問のおはなし。
78歳女性のケアメイクです。 同世代だという吉永小百合さんに憧れを抱き、彼女の老いを感じない凛とした姿に惹かれると熱い思いを伝えて下さいました。そんなお話をして下さるご自身の目はキラキラしてとても美しかったです… 70過ぎてからは顔は何もしてい... -
暑さに負けず、皆さまお元気です^^
今回の訪問先は特に思い入れのある特別な場所の一つです。自粛期間を終え、お久しぶりにお会いした施設担当の方々。皆様変わらずお元気そうで何よりでした!コロナ禍、大変なご苦労があったかとお察しいたします。 まだなかなか安心は出来ない様子がつづき... -
介護美容を取り入れる際の注意点
施設でのご利用の際には、ご利用者様を良く知っておられる担当のスタッフ様たちとの事前打ち合わせが必須です。個人様のご利用の際にはご家族様やご本人様よりお話を伺います。 個々の健康状態やアレルギーを確認し、適切な施術を提供すること。専門知識と... -
お化粧作業をお化粧活動にしてみると。
≪美しい姿≫≪心身ともに健やかな姿≫とは、客観的な印象や主観的な願望であり美を追求したりと本人主体だけではなく、周囲の人達へ与える印象へも大きく影響していますよね。そのため外見へのコンプレックスからお化粧デビューをしたり、キズやあざニキビ跡... -
プロの方より、おすすめ方法を聞きました!
今回は、ご家族様や施設スタッフさまより、美容を取り入れる介護をいただいておりますので掲載許可を頂いた内容を一部抜粋してここに残しておきたいと思います。 〇 福祉美容というからには、ぜひともその効果を家族に実感してもらいたいと思うのですが本... -
【心を起こす】
ココロを起こす。 『起こすのは身体じゃなくて心』 こんなことを文字に起こして発信してくださるある施設のオーナー様がいるんです。 わたしが年を取って施設に入る時がきたら、迷わずこちらでお世話になりたいと思うのです。 いや、その輪に入らせていた... -
『介護美容』
介護や看護の現場で、ご高齢の方や患者さまへの美容施術のメイクアップやネイルケアなどを行うことを『介護美容』といいます。施設様への訪問をする際ダントツのご依頼はヘアメイクです。車椅子や杖をつきながらゆっくりとお支度部屋まで、ご家族やスタッ...
1